浮気相手への復讐方法とは?職場に通告は犯罪?ベストな仕返しと体験談まとめ
更新日:2021/02/16
夫に浮気された場合、夫が悪いのはもちろんですが、心情的には
- 浮気相手に復讐したい!
- 浮気相手が一番悪い!
と、浮気相手に対して怒りを覚える人が多いです。
どうにかして浮気相手に復讐、仕返しをしたいと考えるのも当然のことでしょう。
しかし、怒りに任せた復讐は非常に危険で、方法によっては自分が犯罪者になる可能性があります。
浮気相手へのしてはいけない復讐方法や効果的な正しい復讐についてしっかり解説していきます。
浮気相手への怒りがなかなか収まらない・・・そんな方はぜひ読んでみてくださいね。
合法的に浮気相手にしっかり復讐しましょう。
浮気相手に復讐!妻の体験談まとめ
ここでは、実際にあった夫の浮気相手への復讐エピソードをご紹介します。
30代女性
私の場合、若かったこともあり浮気を許せない気持ちが強かったんでしょうね。
夫に浮気相手の住所や会社を全部聞き出しストーカーまがいのことをしてました♪
無言電話、ネズミの○骸、尾行…
あろうことか夫に頼ろうとしてたけど、夫は私の管理下で、
ケータイもPCも取り上げられていたので全く知らず。
そのうちノイローゼになって引っ越していきました。
10年も前の出来事ですが…今頃またどっかの既婚男性と浮気してるんだろうか…
20代女性
夫に浮気の一部始終を吐かせたあと、ちょっと考えさせてほしいと1週間ほど家出。
その間に、浮気相手の所持している車を特定⇒瞬間接着剤で鍵穴塞いでやった。
誰にもばれないようすごい集中力とスピードでやりきった(笑)
家に戻ってからは、遊びだったなら今回だけ許すわ、と優しい妻のふり。
身だしなみは常に整え、料理の腕も磨き、夫の話を笑顔で静かに聞く、貞淑な妻になりきる私。
近所でも評判が立つくらい理想の夫婦になってから、平然と離婚届を突きつけてやりました。
離婚したくないと駄々をこね、大泣きする夫の顔にむしずが走り、『生理的に絶対無理!!』と言い放ったら、漫画みたく泣き崩れてましたww
今は、前夫より真面目で、稼ぎも良い人と再婚してとっても幸せです♪
20代女性
夫の浮気相手(A)にやった復讐。
夫と別れた後に再び別の既婚男性にちょっかいを出したA。
しかも今度は男性が奥さんと別れて婚約するほど本気な模様。
(うちの夫とは完全な遊びだった、というか夫に遊ばれてた)
Aとは直接面識ないけど私とAの共通の友人から
Aが結婚式を挙げるとの情報が。
そこで、うちの夫との浮気の証拠を盾に裁判起してやったw
Aはうちに来て「やめてくださいお願いします!!
お金はいくらでも払いますから!!」などと言い号泣。
そんなに好きなのかw
こりゃ面白いと、裁判をやめる雰囲気をちらつかせ完全なしもべにしてやった。
夜中の3時にアイス買ってこい(Aは次の日仕事)、
デートの最中に呼び出して何の用事か忘れた、とすっとぼけて門前払い等々。
夫は黙認。
そして、ちゃっかり裁判も継続w
慰謝料100万の支払い命令と婚約破棄をお見舞いしてやったぜwww
30代女性
浮気相手の職場に浮気の証拠を匿名で送りつけました。
かなりのキャリアウーマンだったらしく、昇進も取り下げ、地方に左遷。
やっぱり一番の復讐は相手の一番誇れるものをへし折ってやることだね。
50代女性
夫が岡山に単身赴任中に会社の子と不倫。
夫は50代で相手は30代と若く、子供とあまり歳が違わない位の子でした。
相手は夫に家庭があることを承知の上での付き合いだったので、私にバレた時には、直ぐに別れるとメールしてきました。
でも、私が夫のマンションから自宅に戻ると、夫に即効メールしてまた夫の部屋に訪ねてきていました。
私は子供が大学生だったこともあり離婚するわけにもいかずに、うつ病にまで追い込まれてしまいました。
キッパリ別れさせるために不倫の証拠をしっかり取って会社の上司に送り付けましたが、まだ会社に居座っているようです。
今回の不倫は夫の親兄弟や自分の子供にも知られ夫も懲りたようです。
50代女性
単身赴任の夫のマンションを訪ねると、玄関に女物の靴があり、リビングで夫と見知らぬ女性がテレビを見ている。
お客!?と思ったが、なんと女の家財道具や、持ち物が運び込まれ、同凄状態になっていた!
「これは同居だ」「離婚するかしないかは裁判所が決めるから、お前は関係ない」と開き直る夫に、「私がサインしない限り、離婚はできない!これは契約違反だから、二人とも覚悟しておいてね!」と叫んだ私。
女のバッグやら衣類などをマンションのベランダから放り投げ、家財道具や給与明細などを写真に撮ってやりました。
立ちすくむ女に、「私は絶対に別れない!ここはうちの家だから、他人のあんたが出ていけ」と怒鳴ると、泣きながらすみません、と言って飛び出していった。
その後、女の職場に(固い職場だった)客のをふりして訪ねて、上司に「こちらが※※さんの職場?在籍確認を...」と言い残して名前を言わずに立ち去ったり...
荷物を引き取りに来た女は「なにかあったら、この新しい住所にお願いします!職場には知らせないでください、生活できなくなります!」と半泣き。
夫はよそよそしくしながらも、機嫌を取ってきます。
女と切れたとは思えないので、いちおう弁護士を入れ、夫に、「こういうことは法律に詳しいものが勝つんですよ」と言ってやった。
たぶん、しばらく私に頭が上がりません。
浮気調査には「原一探偵事務所」がおすすめ
浮気相手に復讐するなら、まずは浮気の証拠を揃えることが必要。
浮気調査に定評のある、原一探偵事務所がおすすめです。
匿名で無料相談もできるので、気になる方は公式サイトから問い合わせをしてみましょう。
また、下の電話番号をクリックして無料相談もできるので是非利用してみてくださいね。
原一探偵事務所の特徴 | 浮気調査/24時間365日電話・無料メール相談可能/全国対応可能/安心の料金プラン/弁護士が運営する探偵事務所 |
---|---|
無料相談フリーダイヤル(24時間対応・年中無休) | 0120-70-1622 |
公式サイト | https://haraichi.co.jp |
これは犯罪?やってはいけない浮気相手への復讐方法
浮気が発覚したら、怒りが収まらなくて相手に復讐したいと考えるもの。
しかし、実際にやりがちな復讐方法も、実は犯罪になりかねないのです。
ここではしてはいけない浮気相手への復讐方法について解説していくので、注意しましょう。
職場に拡散する
浮気相手を失脚させるため、 「そちらの会社に勤めている○○さんがうちの夫と浮気しています」等の内容を浮気相手の会社に伝える行為です。
伝える方法は相手の職場に直接押しかける、電話する、写真を送りつけるなど様々ですが、このようなことを行った場合、名誉棄損罪に抵触する可能性があります。
名誉棄損罪
3年以下の懲役もしくは禁錮または 50万円以下の罰金
どうしても浮気相手の会社に伝えて手助けをしてもらいたいなら、会社に内容証明を送ることは認められています。
ただし、会社に送る場合でも「個人宛て」「親展扱い」で行うことが重要です。
もし「個人宛て」「親展扱い」で郵送しなかった場合、これも名誉棄損に抵触してしまうので注意が必要です。
SNSで拡散する
ツイッターやSNSなど、ネット上で浮気相手の実名を挙げて「○○は私の夫と浮気をした」などと公表、拡散した場合は名誉棄損・侮辱罪・プライバシーの侵害に抵触します。
事実を事実として公表したまで!と思われるかもしれませんが、「実名で誹謗中傷」した場合はほぼ確実に名誉棄損や侮辱罪などに問われますので注意が必要です。
逆に、実名など個人を特定できる情報を公表しなければ名誉棄損に抵触することはありません。
名誉棄損罪
3年以下の懲役もしくは禁錮または 50万円以下の罰金
侮辱罪
拘留(こうりゅう-1日以上30日未満刑事施設に拘置する刑罰)または科料
相手に直接危害を加える
日本の法律では、相手がどれだけの犯罪者であろうとも直接仕返しをすることは禁じられています。
何らかの方法で相手に怪我をさせたり、嫌がらせ行為をした場合は傷害罪などに抵触します。
傷害罪
15年以下の懲役又は50万円以下の罰金
相手の親や配偶者に知らせる
浮気された場合、簡単にできる報復として相手の親や家族に報告するという方法があります。
しかし、実はこれも「名誉棄損」や「プライバシー侵害」の罪に接触する可能性があるのです。
親子間でも第三者、つまりは他人と見なされます。
また、報告した後に親が他の人に話すなどして、さらに話が広まってしまう可能性もあります。
名誉棄損
3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金
ただし、浮気相手の両親に相談しに行くのが復讐や仕返し目的ではなく、浮気をやめさせる目的であれば問題ありません。
(例:夫と離婚せず再構築を考えており、浮気相手と接触を取らせたくない など)
離婚することが確定している場合、浮気相手の親に伝えてしまうと嫌がらせ行為と見られてしまい罪に問われる可能性があります。
浮気相手から仕返しされるリスク
上記のような復讐方法には、様々な罪に問われる以外にもリスクがあります。
浮気相手が逆上し、あなたへと仕返しをしてくる可能性も否定できないのです。
あなたがしたこと以上のことをしてくるかもしれませんし、訴えられてしまえば逆にあなたが加害者となり、慰謝料を払わないといけなくなるケースも考えられます。
復讐して恨みを晴らすことができたとしても、あなたの身の安全は保障されないということを決して忘れないで下さい。
浮気相手への合法的な復讐方法は「慰謝料請求」
合法的に復讐することができ、さらに相手にもかなりのダメージを負わせることができるのが慰謝料請求です。
日本の法律を考えても、受けた被害はお金で解決することが確実かつ有効な手段です。
慰謝料を請求することによって、相手にこれだけの苦痛を与えることができます。
- 浮気相手に恥をかかせることができる
- 浮気相手に金銭的負担を負わせることができる
- 浮気相手の家族に不倫をしていたという事実を伝えることができる
- 浮気相手の社会的地位にダメージを与えることができる
また、内容証明を送っても支払いに応じない、浮気を否認するなど抵抗した場合は訴えるといった方法が有効です。
ただし、訴える場合は勝つための「浮気の証拠」を用意しておくことが大切です。
証拠さえあれば、浮気相手が不倫を認めなかったり、誠意を見せてこなかったりした場合でもあなたの方が有利になります。
相手が悪いということを裁判でも証明できるので、結果的に慰謝料が増額する可能性も高まります。
慰謝料の金額の基準
慰謝料には明確な金額の基準がなくケースバイケースで決まりますが、過去の相場からだいたいの基準がわかります。
離婚や別居が無く、夫婦関係を継続する場合 | 50万円〜100万円 |
浮気が原因で別居することになった場合 | 100万円〜200万円 |
浮気が原因で離婚することになった場合 | 200万円〜300万円 |
また、次の要素も金額決定に関わってきます。
- 婚姻期間
- 浮気の期間・頻度
- 浮気前の夫婦関係(夫婦仲は良かったかどうか)
- 浮気への積極性(夫が主導だったかどうか)
- 収入・資産
- 夫婦間の子供の有無
- 浮気相手との子供の有無
など
探偵の浮気調査が復讐に効果的?
パートナーの浮気に悩む人の多くが探偵に調査を依頼していますが、その理由は「合法的に調査を行い、確実に浮気問題を解決に導いてくれる」からです。
具体的には次の5つのようなメリットがあります。
メリット1:浮気調査を合法的に行える
探偵の調査は探偵業という事業として成り立っており、警察や関係各所に届け出をしています。
そうすることで「探偵業法」という法律に守られ、合法的に尾行や写真撮影などを行うことができます。
メリット2:証拠が裁判でも通用する
探偵業法とは、逆に言うと素人が浮気調査をするとそれは合法ではなく違法行為になりかねないということを意味します。
証拠を集めたとしても、素人が行った調査では裁判で認められないことも多いのです。
しかし探偵が集めた証拠なら裁判でも認められ、勝訴のために効力を発揮します。
メリット3:専門技術や知識がある
探偵事務所には調査に特化した特殊機材が揃っていますし、それらを駆使できる実力も兼ね備えています。
さらに法律に関する知識もあり、どんな証拠が裁判で有利になるか熟知しているので、高い専門性をもって調査を進めることができます。
探偵によっては慰謝料請求のサポートも可能で、弁護士や専門家を紹介してくれるところもあります。
メリット4:夫や浮気相手にバレない
素人が下手に調査をすると、夫や浮気相手に気付かれる可能性が非常に高いです。
気付かれると警戒されて、証拠が残らないように行動するようになってしまうため調査の難易度も上がります。
しかし探偵であれば、相手に気付かれずに調査する技術を持っていますし、1人ではなく常に複数人で調査するため、「ずっと後をつけている人がいる」などと怪しまれることがありません。
メリット5:自分の精神的負担が和らぐ
自分で浮気調査をした場合、いろいろな事実を目の当たりにして冷静に対処することが難しくなります。
感情的になって夫や浮気相手に攻撃をしてしまうかもしれませんし、精神的に追い込まれる可能性もあります。
しかし探偵に調査を任せればそれらの心配がなくなり、落ち着いて動向を見守ることができます。
また、大手探偵事務所なら相談員やカウンセラーがいるため、いつでも不安や悩みを打ち明けてアドバイスをもらえるようになります。
プロを味方に付けられる!
「自力で証拠集めをしても成功するかわからない」
「証拠が裁判で認められないかもしれない」
「逆に違法行為をしたことで罪に問われるかもしれない」
そういった心配は探偵に依頼することで解決します。
探偵が行う調査は合法ですし、夫や浮気相手に気付かれないという意味でも自分に危険が及ぶことはありません。
それに、探偵が味方に付いて最後まで手助けしてくれるということは精神的な支えにもなります。
こういったことも含めて総合的に考えると、浮気問題に対処するなら探偵を雇う方が安全で確実です。
浮気相手に勝てる!浮気調査は「原一探偵事務所」へ
浮気調査ができる探偵事務所は数多くありますが、探偵業界の中でも特に浮気調査で有名なのが原一探偵事務所です。
その特徴や調査料金などを詳しく見てみましょう。
原一探偵事務所の特徴 | 浮気調査/24時間365日電話・無料メール相談可能/全国対応可能/安心の料金プラン/弁護士が運営する探偵事務所 |
---|---|
無料相談フリーダイヤル(24時間対応・年中無休) | 0120-70-1622 |
公式サイト | https://haraichi.co.jp |
原一探偵事務所の特徴
原一探偵事務所は、創業40年以上、11万件以上の依頼を解決し、テレビでも調査協力をするなど数々の実績を残しています。
この実績の高さは調査員の技術力が成し得るもので、在籍しているのは長年の経験を積んだベテランの調査員ばかりです。
ターゲットにばれずに動くことができるので、証拠はターゲットの顔がはっきり写っている、2人でホテルに入る瞬間を捉えているなど他社には真似できないような完成度の高いものが仕上がります。
浮気現場はもちろん、帰路につく浮気相手だけを追って素性を調べることも可能です。
調査結果は写真付きの調査報告書や動画にまとめられ、依頼人に手渡されます。
これらの証拠は全て裁判でも使えるため、慰謝料請求や離婚を考えている方の強力な武器となります。
調査料金はどれくらい?
そこまで大がかりな調査をするとなると気になるのが料金です。
ですが、原一探偵事務所なら依頼内容や予算を相談した上で見積もりを出してもらえるので、法外な料金を要求されることはありません。
それに、調査すれば慰謝料がしっかり勝ち取れるのですから、そこから料金を支払えばいいのです。
調査料金の目安
- 基本料金:40,000円
- 調査料金:80,000円〜/1日 ※諸経費込
- 見積もり後の追加料金なし
調査料金を安くする方法は?
料金をなるべく安くするには自分の知っている情報をできる限り提供する必要があります。
情報が多い方が調査がスムーズになり、調査時間の短縮=コストカットにつながります。
提供する情報(一例)
- 夫の勤務先
- よく利用する駅、移動ルート
- 夫の車(車種、色、ナンバー)
- 浮気相手と会っている曜日や時間帯
- 浮気相手がどこの誰なのか
- 2人がよく行く場所
など
浮気相手と会う日に目星が付いているなら、その時間帯にピンポイントで調査を依頼することも可能です。
相手と会うまで何時間あるいは何日も待ってもらうより効率的でしょう。
相談・見積もり無料!
探偵事務所は敷居が高いと思われがちですが、原一探偵事務所では匿名・非通知OKの無料相談を受け付けています。
24時間営業していますから、誰でも思い立った時に相談することができます。
もちろん相談した内容は秘密厳守で、問い合わせたからといって必ずしも契約をする必要はありません。
間違った復讐をしてしまう前に相談員に自分の気持ちを打ち明けて、浮気相手にどう向き合うべきかアドバイスをもらっておきましょう。
まずは無料相談から受けてみましょう。
こちらの大手探偵事務所も参考に!
ここでは原一探偵事務所を挙げましたが、他の大手探偵事務所でも浮気調査を受け付けています。
当サイトでまとめた相談無料、実績多数の探偵事務所リストも是非参考にしてみて下さい。
問題解決までしっかりあなたをサポートしてくれますよ。
浮気調査におすすめの大手探偵事務所一覧を見てみる
↓↓↓
まとめ
その場の感情で安易な復讐を企てると無用なトラブルを生んでしまいます。
最悪の場合、そのトラブルのせいで自分の身が危険に晒されることもあります。
例えば、浮気相手から報復される、浮気相手に訴えられる、自分が犯罪者になってしまう等、ただの復讐では済まされなくなるのです。
それらを回避し、浮気相手への制裁をするのであれば慰謝料請求をするのがベストです。
証拠集めや段取りは探偵に任せ、法律に守られた安全な場所から少しずつ確実に相手を追い詰めていきましょう。
このように低リスクで大きなダメージを与えるのが得策ということを念頭に置いておいて下さい。